よくあるご質問

まつげエクステについて

まつげエクステはどうやってつけるのですか?
専用の接着剤(グルー)を使い、自まつげ1本に対してエクステを1本装着していきます。
じまつげの根元から約1.5mmはなし装着していきますので、エクステが直接皮膚に当たったり、グルーがまぶたについってしまうことはございませんので、ご安心ください。
まつげエクステのもちはどのくらいですか?
まつげには毛周期(毛の生え変わるサイクル)があり、1日に1~5本のまつげが抜け生え変わっています。
まつげの状態や季節などにより個人差はありますが、約3週間~1ヶ月ほど持ちます。
装着した全てのエクステが取れるのは約3ヶ月かかります。

基本的に毛周期に従って、エクステが付いている状態でまつげは抜けていきますが、
無理に引っ張ったり、こするとまつげが抜けたりエクステが取れる場合がありますのでお気を付けください。

もちに個人差があるとはどうゆうこと?
個人差とは、お客様の自まつげの状態、ライフスタイルや生え癖のことです。
自まつげが細い方や短い方、生え癖が強い方はエクステとの装着面が少なくなるため
持ちが悪くなる場合がございます。
自まつげの状態を良好に保つため、まつげ美容液をご使用することをおすすめします。
まつげエクステで自まつげが抜けたり、傷んだりしませんか?
JewelryEyesでは、経験豊富なアイリストが、お客様の自まつげの状態を見極め、自まつげへの負担を最小限に抑えるサイズを選び装着していきます。
お客様のまつげの状態を第一に考えた施術をしていきますので、自まつげが抜けた、傷んだということはございませんのでご安心ください。
長さ、カール、太さの種類はどのくらいありますか?
長さ5mm~13mm
太さ0.05mm、0.07mm、0.1mm、0.12mm、0.15mm
カールJ、C、CC、D、L、LC、LD

どんなご希望にも対応できるよう豊富な種類をご用意しております。
カラーエクステもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください。

まつげエクステで派手な目元にならないか不安・・・
目元に合わない、太すぎる、長すぎるエクステを付けると派手な印象になってしまいます。
当サロンでは、お客様が理想の目元になれるよう、カウンセリングをじっくりしていきます。自まつげの状態に合わせ、長さ・太さ・本数を選ぶことで自然な仕上がりになりますよ。
上品で自然に仕上げるのはJewelryEyesの得意技術ですので、ご安心ください。
もちろん、イベントや結婚式に合わせゴージャスに仕上げることもできますのでお気軽にご相談くださいね。
まつげパーマをしていても、まつげエクステを付けることはできますか?
縮れていたり、極端にカールが強くなければお付けすることは可能です。
ただし、まつげパーマがかかった状態ですと、自まつげとエクステの接着面が十分に取れず持ちが悪かったり通常よりもバラつきが気になる場合があります。
なるべくまつげパーマが完全に落ちた状態での施術がおすすめです。
まつげパーマが完全に落ちるには約3ヶ月程度かかると思います。

まつげエクステの施術について

まつげエクステは何本付けるといいの?
お好みにもよりますが、当店では上まつげエクステで120本(両目)前後、
下まつげエクステは30本(両目)前後の仕上がりをおすすめしています。
目幅や自まつげの状態によって本数は変わってきますので、ご相談ください。
施術中、目が沁みたり痛くなったりしませんか?
基本、施術中、施術後に目が沁みたり痛くなることはございません。
当サロンでは沁みる原因の揮発成分(気体)が目に沁みないよう、目は完全に閉じたまま施術をしていきます。
万が一しみてしまった場合は、一旦施術を中止し、沁みる成分(気体)を風で飛ばし乾かしながら施術を再開させていただきます。
ただし、ドライアイ、疲れ目、アレルギーのある方、以前まつげエクステでトラブルがあったという方へ医療用レベルの低刺激グルー(接着剤)もご用意しておりますのでご相談ください。
敏感肌でも施術は可能ですか?
施術で使用するグルー(接着剤)は皮膚につくことはないので、ほとんどの方は大丈夫です。
ご心配な方は「パッチテスト」をおすすめしております。
パッチテストご希望の場合は、片目5本ずつ装着し、かぶれやアレルギー症状が出ないか2~3日様子を見ていただきます。当日の施術はできませんのでご了承ください。
他店でつけたまつげエクステに付け足しはできますか?
はい。可能です。
ただし、サロンによって扱っている商材や技術に違いがございますので、カール感や仕上がりにばらつきが出やすいです。
基本的には、オフをしてからの施術をおすすめしておりますが、状態によって対応いたしますのでご相談ください。
下向きまつげにもつけられますか?
逆さまつげでなければ装着は可能です。
また、当サロンはまつげパーマメニューもございますので、ご相談ください。

まつげエクステのメンテナンス(リペア)、お手入れについて

リペアの頻度はどのくらいですか?
リペアとは、まつげ根元が伸びていたり、向きがばらついているエクステンションのみを外し、ご希望の本数、デザインにお直しすることです。

頻度には個人差がありますが、約3週間~1か月を目安にリペアされますと美しく整った仕上がりを保てます。

リペア時に、長さやデザインの変更はできますか?
もちろんできます!お気軽にご相談ください。
施術当日に気を付けることは何ですか?
施術当日は「油分・水分・衝撃」にお気を付けください。

具体的には
・施術後24時間は濡らさない
・施術当日はメイクをしない
・オイルクレンジングを使用しない
・油分の入っているクリーム、化粧品はまつげに触れないようにする
・なるべくまつげを触らない
・就寝時は枕にまつげが当たらないように仰向けで寝る。
・まつげ美容液でケアをする。

以上が基本的な扱い方ですが、まつげエクステの持ちは個人差が大きいので施術後に詳しくご説明させていただきます。

クレンジングや洗顔の仕方は?
グルー(接着剤)は油分との相性が大変悪いため、ノンオイル(オイルフリー)のクレンジングを必ず使用してください。コットンや綿棒を使う際は、繊維が根元部分に引っかかり、抜けたり絡んだりの原因になりますのでお気を付けください。
泡洗顔をする際は左右に目元を擦るのではなく、よく泡立てた泡を目元に浸透させ、まつげの毛流れに沿って泡を落としてください。
サロン内にもお肌に優しいオイルフリーのクレンジングを数種類ご用意しておりますのでお気軽にお尋ねください。
施術後メイクはできますか?
当日の目元のメイクは持ちが悪くなってしまうのでお控えください。
マスカラやアイラインをする際はウォータープルーフのものは避け、エクステ専用のものをお使いください。
また、挟むタイプのビューラーはエクステが折れ、抜ける原因となりますので使用しないでください。
ホットビューラーは使用可能です。
温泉やホットヨガ、プールなどは入れますか?
はい。入れます。
ただし、グルー(接着剤)が完全に乾くのに約24時間かかりますので、その間に濡らしたり、湿気が触れてしまうとエクステが取れやすくなってしまいます。施術当日はお控えください。
また、まつげが長時間濡れた状態でも取れやすくなりますので、サウナやホットヨガ、プールなどをご利用の際、普段の洗顔後や入浴後もタオルで軽く水分をとり、下から冷風で乾かしてください。

まつげパーマについて

まつげパーマのもちはどのくらいですか?
まつげの状態や季節などで個人差はありますが、約4~6週間に1度かけ直しをされる方が多いです。
まつげには毛周期(毛の生え変わるサイクル)があり、1日に1~5本のまつげが抜け生え変わっています。
約3週間目頃から生え変わったまつげと、まだカールが残っているまつげが半分ずつになり、ギャップが気になるようになります。
ビューラーをせずに過ごしたいという方は、約4~6週間に1度のリペアをお勧めします。
まつげパーマで自まつげが抜けたり、傷んだりしませんか?
JewelryEyesでは、経験豊富なアイリストが、お客様の自まつげの状態を見極め、自まつげへの負担を最小限に抑えながらおかけしていきます。

しかし、まつげパーマはまつ毛内部の構造を変えながらカールをつけていくので、多少の負担がかかります。
ですが、まつげ美容液で継続したお手入れをしていただければ、そのせいで抜けたり傷んだりということはございません。ビューラーなどでの毎日のアイメイクによる負荷が減り、以前よりまつげが伸びた、丈夫になったという方も多数いらっしゃいます。

他店でかけたまつげパーマが残っていてもで大丈夫ですか?
はい。大丈夫です。
ただし、他店と当サロンでは技法や使用する液剤、道具なども異なるため、傷んで毛先にチリつきがある場合などは完全に修正できない場合もございます。

まつげパーマの施術について

まつげパーマのカールの種類は選べますか?
はい。選べます。
お客様のご希望に近づけるよう豊富な種類のロッドをご用意しております。
施術例の写真を見ながらしっかりとカウンセリングしていきます。
施術時間はどのくらいかかりますか?
まつ毛の状態にもよりますが、上パーマ約1時間、上下パーマ約1時間~1時間半みていただいています。
カウンセリングなどもありますので、お時間には余裕をもってご来店ください。
まつげが短くてもまつげパーマはできますか?
まつげの短い方でもまつ毛パーマを楽しんでいただけるよう、豊富なロッドをご用意しております。
極度にまつげが短い部分はかかりにくい場合がございますのでご了承ください。
また、まつげが生えていないところにはパーマはかけられませんので、サロントリートメントやまつげ美容液でのケアでまつげを育てながらのパーマをおすすめいたします。
逆さまつげでもできますか?
はい。可能です。
逆さまつげ部分は、通常のまつげと生え方が違いますので、根元が伸びてくると向きが戻りやすくなります。

ご自身で抜いていたり、手術に躊躇されている方は、是非ご相談ください。

まつげパーマのメンテナンス(かけ直し)、お手入れについて

まつげパーマのかけ直し(リペア)の頻度はどのくらい?
まつげパーマのリペアとは、パーマのかけ直しのこと。
パーマ後しばらくすると、前回かけたまつ毛の根元が伸びばらついてきたり、新しく生えてきたまつげが下向きに見えたりします。このような状態のまつ毛に対し、パーマをかけなおしていきます。

頻度には個人差がありますが、約4~6週間を目安にリペアされますと美しく整った仕上がりを保てます。
ばらつきを感じ、過度な力でビューラーをするより、定期的なリペアの方がまつげを傷めません。

その他のご質問

どんな体勢で施術を受けるのですか?
当サロンでは、お客様に快適に施術を受けていただくため、フラットのベット、電動リクライニングチェアーの2種類をご用意しております。
枕やブランケットなどもこだわっておりますので快適にお過ごしいただけます。

妊娠中の方や腰痛、長時間の仰向けが苦手な方は、遠慮なくおっしゃってください。

二重整形や、レーシック手術をしていても施術は可能ですか?
特に問題はございませんが、担当の専門医の指示、判断に従ってください。
妊婦でも施術は可能ですか?
はい。可能です。
その際は背もたれの角度が調節できる電動リクライニングチェアーで施術を行います。
体調が心配な方は担当の専門医ご相談ください。
メイクをしたままサロンに行っても大丈夫ですか?
アイシャドー、アイライン、マスカラ、ビューラーなどのアイメイク以外のメイクはそのままでも大丈夫です。
お仕事帰りなどでメイクをされている場合、メイク落としのご用意がございますので、当サロンでオフすることも可能です。
メイクオフがある場合はご予約時間の10分前にお越しください。

また、最低24時間は目元をぬらさないでいただきたいので施術当夜はふき取りタイプのクレンジングをお勧めします。

施術中寝てしまっても大丈夫ですか?
ほとんどの方がお休みになられます。
是非リラックスして施術をお受けください。
子連れでも大丈夫ですか?
ご予約の際にご相談ください。
友人と二人でも施術は可能ですか?
はい。可能です。
お二人同時のご予約の場合はお早目のご予約をおすすめいたします。

予約変更やキャンセルの場合はどうすればいいですか?
基本当日のキャンセルは受け付けておりません。
万が一変更やキャンセルの場合は2営業日前までの電話連絡をお願いしております。
また、予約時間い遅れる場合も、ご予約時間前に電話連絡をお願いいたします。
その場合、本数やメニューがご希望に添えない場合がございます。

急なキャンセルや、無断キャンセルの場合、次回のご予約は当日予約のみとさせていただきます。
皆様が気持ちよくご利用できますよう、何卒ご協力お願いします。

047-411-3177
当店へのご予約・お問い合わせはこちら

【船橋駅 北口より徒歩2分】

〒273-0005 千葉県船橋市本町5-7-2
コミヤビル2F

■営業時間…9:00~20:00(最終受付19:00)
■定休日…不定休

各種クレジットカード使えます

詳しいアクセスはこちら

PAGE TOP